ブログ|くくるこどもサポート株式会社

オフィシャルブログ

放課後等デイサービスくくる1 調理実習

ホットドッグ作りを行いました。中学生の子はウインナーを焼くなど役割を持って取り組むことができました。また、スタッフのサポートを受けながら準備から片付けまで行うことができました。

放課後等デイサービスくくる1 おやつ

くくる1では、牛乳から簡単に作れる手作りおやつに挑戦しました。子どもたちでかき混ぜる順番や回数などを話し合いで決めていましたよ。

自分たちで作ったおやつはいつものより美味しかったのか、どの子もとても良い笑顔をしていました。

求人について

合同会社くくるこどもサポートでは、一緒に働く方の募集を行っています。「子どもの療育に携わりたい」「子どもと接するのが好き」など仕事に対して前向きに取り組むことができる方からのご応募を大歓迎しています。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。たくさんのご応募お待ちしております

放課後等デイサービスくくる 公園遊び

天気も良く、桜が見ごろだったため桜の見える公園に行きました。公園の道に沿って咲いている桜はどの木も綺麗に咲いていましたよ。公園には大きな滑り台があり、どの子も夢中になって滑っていました。また、桜だけではなく、春の生き物を観察しようと公園内の池に行きました。色々な春の生き物を見ることができました。

放課後等デイサービスくくる 自由画

今回は、一度にたくさんの子が絵を描けるように大きな紙を使ってみんなでお絵かきをしました。それぞれ思い思いの絵を描いており、どの子もとても上手でした。私も子どもに混じって、好きなキャラクターの絵を描きました。

放課後等デイサービスくくる1 自己紹介

新一年生が入ってきたため、くくる1では1人ずつ前に出てきてもらって自己紹介を行いました。名前と学校を言ってもらった後に、『好きな〇〇』が書かれているクジを引いて、そのクジに沿ったお題を言ってもらいました。

児童発達支援事業所くくる ヨガ

本日は、体幹を鍛える動きを中心にヨガを行いました。始めは、やらずに見ていた子も他の子が楽しそうにやっているのを見て段々興味を持ったのか輪の中に入っていました。また、始めは、できなかったことも何回も行うことでできるようになった子もおり、飲み込みの速さに驚かされました。私も一緒に行いましたが、姿勢保持ができず倒れてしまうことが何回もありました。自身の体幹の無さに驚きました。

求人について

合同会社くくるこどもサポートでは、一緒に働く方の募集を行っています。「子どもの療育に携わりたい」「子どもと接するのが好き」など仕事に対して前向きに取り組むことができる方からのご応募を大歓迎しています。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。たくさんのご応募お待ちしております

児童発達支援事業所くくる3 ヨガ

本日は、ヨガを行いました。普段の生活ではしないような動きを行ったため、子どもも一緒に行ったスタッフも楽しんで行っていました。様々なポーズの練習をすることで姿勢の改善や体幹の強化が身についてきます。体幹が弱いと姿勢の保持が難しいため疲れやすくなり集中力や注意力の低下につながります。体幹を強化することで得られるものが多いため、くくるでも取り入れています。

 

求人について

合同会社くくるこどもサポートでは、一緒に働く方の募集を行っています。「子どもの療育に携わりたい」「子どもと接するのが好き」など仕事に対して前向きに取り組むことができる方からのご応募を大歓迎しています。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。たくさんのご応募お待ちしております